日々
及部君の紹介で、クルミドコーヒーに、学生8人で押しかけて(!)店主・影山さんのお話を聞きつつ、クルミドコーヒーの、コーヒー・軽食・デザートを楽しませて頂きました。 クルミドコーヒーって? このカフェをボクらの娘たちのために作ろうと思う。 ボクらの…
「いい体験をした」で終わらせないために。◆バングラディシュでビジネスをやってみた ◇概要:Simple model solve both. バングラディシュで、ビジネスをやった。 僕らの視たバングラディシュには、解決すべき問題があった。 解決すべきと信じるに足る、問題が…
そういうわけで、バングラディシュへ行ってきます! 小さくてもいいから、何かできるといいな。そういうわけで、21日までは少なくとも更新がありません!
Lifenet生命 http://www.lifenet-seimei.co.jp/ の開業一周年セミナーに行ってきた。 出口氏・岩瀬氏のお話を伺った。以下、Point記載 Lifenet生命の1年の振り返り (出口) 3つのビジョンは実現したか 保険料を半分にするから安心して赤ちゃんを産んでほしい …
友人が誕生日だったので、 http://d.hatena.ne.jp/starbow/20090428/1240931374 でも触れた日本理化学工業の「キットパス」を使ってプレゼントを企画した。 この12色の「キットパス」 とhttp://www.rikagaku.co.jp/items/kittopasreversiblepanel.htm キット…
ダニエル・ピンク著『ハイ・コンセプト』を読んだ。 『ハイ・コンセプト』とあるが、原題は"A Whole New Mind"(新しい全体的思考)である。著者ダニエル・ピンクは「フリーエージェント社会の到来」などでも有名であり、農業の時代、工業の時代、情報化社会の…
先日も触れた、オンライン英会話レアジョブ代表取締役の加藤さんとお会いし、ランチを頂きながらお話を伺った。そして、加藤さんがコンサルタントを務める中で磨き、レアジョブを共に創り上げるメンバーに実施している問題解決のトレーニングを、短い時間で…
P.F.ドラッカー『すでに起こった未来』を読んだ。『すでに起こった未来』とあるが、原題は"THE ECOLOGICAL VISION - Reflections on the American Condition"(社会生態学的な見通し―アメリカの条件を振り返る) であり、社会生態学者ドラッカーの、アメリカ社…
NPO法人[政策学校]一新塾にて、 スカイプで格安オンライン英会話 レアジョブの 代表取締役社長 加藤智久さんのお話を伺った。レアジョブは、 ・Skypeを用い、 ・フィリピン最高の大学の人材を用い、 ・マンツーマンの英会話レッスンを提供するといった、 ・…
お二人の対談です。 海津さん「総括できずに、私は突っ走ってきたが、大山会長の話の中にかぶっている部分があった。受け入れられる事、役に立つこと、ほめられること。そういうキーワードがでてきていたので、間違っていなかったのかな、と思って、とてもう…
「愛と正義と勇気の話」 知的障害者然としていない「スワンベーカリー」のお話です。これも非常に面白かった。 ◆サッカー型組織! 僕はサッカーの審判。 お客さんがお金を払ってくれた時が得点。スワンは障害者のための会社ではなく、お客様のための会社 厳し…
ISL主催の、社会イノベーターフォーラムに参加しました。 社会包摂(Social Inclusion)::平たく言えば、disables and not disablesの共生がテーマでした。 非常に濃い3時間を過ごせました。以下は、ほぼリアルタイムでとった、お二人の講演内容です。 (お二人…
2009年3月24日、東京大学工学部システム創成学科知能設計コースを無事、卒業する事ができました。卒業論文が認められ、本年度より精密工学科として独立する2コースの首席ということで、教授陣に推薦を賜り、卒業式にて、(社)日本設計工学会 武藤栄次賞 優秀…
はじまりは、1通のメールからだった。 このメールは、・分厚い書籍がずっと手つかずになっている方 ・読書量よりも積読量のほうが多くなっている方 ・1日に1冊の本を読んでいきたいと思っている方 ・amazonから届いた本が箱のまま放置されている方 ・書籍に…
よっしゃーー!!おわったあああ!!!!発表会,基本叩かれる場らしいんです。が、 副査の先生からなんか褒められましたww ・苦労されたと思います ・明快な問題設定をしてそれにきちんと答えを出されていると思います。 なんて。その他飛んできた質問 ・…
初日の出よりも、終日の没を、眺めていたい。 だって、朝起きしなくてすむからね。
天才プログラマー・システムアーティスト・東京大学情報学環講師の、安斎利洋さんらがパナソニックホールで行った、カンブリアンパーティに行ってきた。複雑系・人と人との創発・アート・IT・メディア。 そんなものが、渾然一体となった、なんとも不思議な「…
佼成中学校の中3、200人に、大学生十数名が押し掛けて、という「よのなか科」に参加してきました。久方ぶりの男子校の空気でありました。 今回は「ケータイは学校から完全に排除すべきか?」というタイトルで、3on3のディベートをファシリテートしまし…
一週間ほど、カリフォルニア州 Palo Altoに一人で行ってきました。 詳しくは後日まとめをUPしようと思います。 Stanford大学を訪問したのですが、非常に有意義な旅となりました。 英会話、せざるを得ない状況に追い込む(日本に比べ、駅やバスの案内が非常に…
本屋に行くと「一瞬で信じ込ませる うんたら〜」 「Noと言わせない営業の うんたら〜」 「洗脳する方法うんたら〜」みたいな、本が結構いっぱいあります。ちなみに、 「相手を洗脳する文章テクニック」 という本が、ここ一時間で、Amazon.co.jpの経済・ビジ…
あ!そういえば、書いていたつもりで書いておりませんでしたが、 東京大学大学院工学系研究科への合格が決まりました。大学院浪人はしなくてすみそうです。
何かを理解するためには、全体像の把握。 あるいは、これで全体にしよう、というゴール(目標・境界)が定まっている事が、大切だと僕は思っています。 そこで、院試対策に、 15冊くらいの参考書を何度か斜め読みする(一冊10〜30分くらいで斜め読み)、というこ…
現在、8/6に都内で「集中力講座」を開こうと、その企画を進めている。 今回もレクチャープロジェクト全体のマネジメントを行う、という立場にあるのだが、今回、何時もにもまして、かなり質の高いものができそうだ。 http://win-eq.com/lec/080806.html「集…
みなさん、学ぶこと・成長することって大事ですよね? バリューマネジメント株式会社の大黒柱、李英俊さんの4日間、30時間のインターンには、そんな要素がぎっちりと詰まっていました! 普段李さんが、企業のエグゼクティブに対し、4日間で150万の価格で提…
6月22日、子供向け勉強法講座をやってきました! 詳しくはコチラ↓ http://win-eq.com/lec/html/2008-06_22.htmlその講座企画全体のマネージャーというポジションに居たわけですが、 その企画運営を通して仲間たちから学んだ事をプロジェクトマネジメント…
(7/2 17:00 2.2.2追記。)2008年6月28日、小飼弾氏の邸宅にて、50人規模で行われたサバイブSNS主催OFFに行ってきました!サバイブSNSというのは、id:reponさんの作った「貧困者の、貧困者による、貧困者のための」SNS。そういうわけで、「貧困」を肴にお酒を飲…
「伝説のプレゼンターを目指せ!」 の連載とか、「観想力」「トップコンサルタントがPTA会長をやってみた」などの著書のある三谷宏治さんに、 東大工学部4年 安斎勇樹主催の社会を変える私塾 Mindset-Schoolで会う事ができました。 今日も、十数名の中学一…
“GTD”という「スタイル」がある。 この「スタイル」に沿ってやれば、「やるべきこと」の全体像が見えて、 「あれもこれもやらなきゃ」というストレスから解放される。 David Allenさんという人が見つけ出したスタイルで、 今回の日記は、そのDavid Allenさん…
今日は大きなイベントが二つ。忙しい日だった。 午前中はフランス・サルコジ内閣のヴァレリー・ペクレス大臣の講演が東大であったのでそれを聴きに。 夜は「GTD:Getting Things Done」の発案者でカルト的人気を誇るDavid Allen氏の来日イベントに。 ヴァレ…
水曜日夜:高校の東京組みで 飲み。 水曜日朝方:研究室に戻って、発表資料制作。 水曜日昼:発表資料80枚のプレゼン後、仮眠。そして、 木曜日夜、から金曜日朝にかけて、東大の某先生に連れられて、 最高級の魚をごちそうになりました。おかげさまで、メ…